九州・山口支部の活動紹介

2023年度 第2回JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州・山口支部研究会研究発表募集

支部研究会を下記の要領で開催いたします。
つきましては研究発表を募集いたしますのでふるってご応募ください。
若手研究者の方はとくに大歓迎です。
完成研究でなくても、プログレッシブレポートの形式でも結構です。支部会員でない方のご参加も可能です。
ご希望の方は、お名前、ご所属、タイトルをメールでご連絡ください。
ご応募をお待ちいたしております。

応募締め切り:2023年9月3日(日)19:00


2023年度第2回国際ビジネスコミュニケーション学会九州山口支部研究会 開催詳細 

 開催方法:オンライン開催

 期日:2023年9月16日(土)

 時間:13:30 開会 

    13:45 研究発表(20分発表、5分質疑応答、準備5分)

    15:15 閉会

当日、支部会へご参加ご希望の非学会メンバーの方については、以下の林支部長あてご連絡ください。
あらためて、林支部長よりご参加の承認後、当日のZOOMの情報をご案内いたします。
尚、JBCA学会員の方には既に事務局より送られましたメールにて、当日のZOOMの情報をご確認の上ご参加ください。

                                     以上  

国際ビジネスコミュニケーション学会九州山口支部長
林 裕二

西南女学院大学人文学部
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
TEL 093-583-5648
E-mail: yhayashi@seinan-jo.ac.jp


2023年度第1回JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州山口支部研究会の詳細

開催方法:オンライン開催
期日:2023年3月18日(土)
時間:
13:30  開会、支部総会
13:45  研究発表
福田靖先生(西南学院大学)
テーマ:  Plain English からPlain Languageへ:ISOの動向
14:15  閉会


*研究発表には、会員の方であれば他支部の方でも参加可能です。
*総会は当支部会員のみの参加となり、他の支部の方はオブザーブ参加となります。
*ZOOM には、マイクをオフにしてお入りください。
*ZOOM の使用にご質問がある場合は、下記、支部長までお問い合わせください。

多くの方のご参加、心よりお待ちしております。

以上。

国際ビジネスコミュニケーション学会
九州山口支部支部長
林 裕二
西南女学院大学人文学部
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5  
℡ 093-583-5648
E-mail: yhayashi@seinan-jo.ac.jp


2023年度 第1回JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州・山口支部研究会開催のお知らせおよび、研究発表募集について

支部会の概ねのプログラムは下記のとおりです。
ご発表をご希望の方は、お名前、ご所属、タイトルをメールでご連絡ください。
ご応募お待ちいたしております。
応募締め切り:2023年3月4日(土)19:00

「2023年度第1回国際ビジネスコミュニケーション学会九州山口支部研究会」 
開催方法:オンライン開催
期日:2023年3月18日(土)
時間:
13:30 開会 支部総会  
13:45 研究発表(20分発表、5分質疑応答、準備5分)
15:15 閉会

以上  

国際ビジネスコミュニケーション学会九州・山口支部長
林 裕二

西南女学院大学人文学部
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
TEL 093-583-5648
E-mail: yhayashi@seinan-jo.ac.jp


2022年度 第2回
JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州・山口支部研究会
研究発表募集 

支部研究会を下記の要領で開催いたします。  
つきましては研究発表を募集いたしますのでふるってご応募ください。若手研究者の方はとくに大歓迎です。完成研究でなくても、プログレッシブレポートの形式でも結構です。支部会員でない方のご参加も可能です。
なお、大まかなプログラムは下記に記しております。 ご希望の方は、お名前、ご所属、タイトルをメールでご連絡ください。 それではご応募お待ちいたしております。

応募締め切り:202298日(1900

                               2022年8月19日

2022年度第2回国際ビジネスコミュニケーション学会九州山口支部研究会 

開催方法:オンライン開催
期日:2022年9月17日(土)
時間:
13:30  支部総会 開会 

13:45  研究発表(20分発表、5分質疑応答、準備5分)

15:15 閉会
                                     以上  

                           国際ビジネスコミュニケーション学会九州山口支部長
林 裕二

                   西南女学院大学人文学部
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
                   TEL 093-583-5648
E-mail: yhayashi@seinan-jo.ac.jp


2022年3月26日開催予定 第1回JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州・山口支部研究会開催のお知らせ

2022年度第1回JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州・山口支部研究会
研究発表の募集 

支部研究会を下記の要領で開催いたします。
つきましては研究発表を募集いたしますのでふるってご応募ください。若手研究者の方はとくに大歓迎です。完成研究でなくても、プログレッシブレポートの形式でも結構です。支部会員でない方のご参加も可能です。
なお、大まかなプログラムは下記に記しております。 ご希望の方は、お名前、ご所属、タイトルをメールでご連絡ください。 それではご応募お待ちいたしております。

応募締め切り:2022年3月16日(水)19:00

2022年度第1回JBCA九州・山口支部研究会
期日:2022年3月26日(土)
形式:オンライン
時間:(予定)
13:00 開会 総会 
13:30 研究発表
15:30 閉会

以上

JBCA(国際ビジネスコミュニケーション学会)九州・山口支部
支部長代行
林 裕二
西南女学院大学人文学部
福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
TEL: 093-583-5648
E-mail: yhayashi@seinan-jo.ac.jp

*新井先生(支部長)が退任の意向を示され、次期支部長については理事長預かりとなりました。正式な支部長決めは今回の支部会総会で扱いますが、それまでは支部長代行として、林が活動するという理事長判断となりました。


支部長交代のお知らせ

林裕二先生の支部長代理就任のお知らせ

九州山口支部からお知らせ(2022年2月4日 更新)

JBCA会員各位

今年2月より、以前にも支部長を務めていただきました西南女学院大学の林裕二先生に支部長代理をお願いすることになりましたのでお知らせいたします。 林先生のもと、今後も国際ビジネスコミュニケーション学会 九州山口支部として活動をしていただきたいと思います。新支部長につきましては、支部会にて正式に選出され次第お知らせいたします。

そこで、この機に是非、新規学会員の募集を支部会としても積極的に行いたいと思いますので、 支部の地域の大学教員の方、大学院生、そして一般企業の方でご興味のある方々のご参加をお持ちしております。

<九州山口支部 連絡先>
〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
西南女学院大学人文学部
国際ビジネスコミュニケーション学会 九州山口支部長代理 林裕二
研究室:電話:093-583-5648
メール:yhayashi@seinan-jo.ac.jp


JBCA 九州山口支部 2020年9月支部会中止のお知らせ

JBCA事務局からのお知らせ(2020年8月18日 更新)

JBCA会員各位
新型コロナウィルスが再び蔓延している状況を鑑みまして、学会本部事務局は、九州・山口支部と検討いたしました結果、参加者の皆様の安全を最優先するために、2020年9月に予定しておりました九州・山口支部会を中止することに決定いたしましたことお知らせをいたします。ご発表、ご参加を予定下さっておりました会員各位の皆様には申し訳ありませんが、ご理解を頂けますようお願いを申し上げます。

まずは、 9月開催予定の九州・山口支部会の中止をお知らせいたします。

JBCA学会本部事務局